
50代になると、子育てや仕事がひと段落し、自分のために使える時間がようやく増えてくる人も多いのではないでしょうか?
そんな時期こそ、自分の「楽しい!」を大切にして、新しいことにチャレンジしてみる絶好のチャンスです。
若い頃は「苦しくても頑張る」「将来のために我慢する」といった姿勢で物事に取り組んでいたかもしれません。
でも、50代からは“楽しさ優先”でいいんです!
今回は、アラカン世代におすすめの「楽しい!」を基準にした習い事をご紹介しますので、ぜひ参考になさって下さいませ
2024年4月11日に投稿した記事に追記し、2025年6月11日に公開させていただきました。
50代からの習い事は「楽しさ」が続けるコツ!

私自身も過去にいろいろな習い事を体験しましたが、スイミングは後の身支度が億劫で続かず、大人のバレエ教室では周囲のベテラン勢に気圧され、茶道では形式の多さに挫折…!
結局、「楽しさ」が見いだせなかったものは、辞めてしまいました。
50代になったら、もう「つらいこと」「合わないこと」に時間を割くのはもったいないと思うのです。
この世代からはじめる習い事は「心から楽しめるかどうか」が大切なポイント!
今回は、50代からでも気軽にはじめられて、しかも「楽しい!」といわれる人気の習い事を厳選してご紹介させていただきます
50代からはじめる習い事
大人のピアノ教室
「昔ちょっと習っていた」「子供の頃に挫折した」そんな人にもおすすめなのが、大人向けのピアノ教室。今は自分のペースで学べる教室が多く、好きな曲だけをマイペースで練習することも可能です。クラシックだけでなく、映画音楽やポップスなど、選曲も自由度が高く、弾きたい曲にチャレンジできるのが魅力。指先を使うので脳トレ効果も期待できます
ヴォイストレーニング(ヴォーカル教室)
最近、カラオケで高音が出にくくなった…と感じる方も多いのでは?ヴォイストレーニングは、単に歌がうまくなるだけでなく、呼吸法や発声の基礎を学ぶことで、健康にも好影響を与えます。ジャズボーカルやシャンソンなど、大人の雰囲気を楽しめるジャンルに挑戦するのもおすすめ。声を出すことでストレス解消にもなり、自己表現の幅も広がります。
紅茶教室
紅茶が好きな方にはたまらない習い事。紅茶の歴史や種類、淹れ方のコツ、スイーツとのペアリングなどを学べる教室もあります。教養としても身につき、日常のティータイムが一段と豊かに
同じ趣味の仲間ができるのも、習い事の大きな魅力のひとつです。ワイン教室
ワイン好きな方は、ぜひお教室に通っていただきたいです!テイスティングを通じて味の違いや背景を学べば、日々の食事や外食ももっと楽しくなるはずです。中にはワインの産地を巡る海外ツアーを主催している教室もあり、夢がどんどん広がります。ワインを通じて新しい友人ができることも!
メイクアップ・レッスン
年齢を重ねると、若い頃と同じメイクではしっくりこない…ということありませんか?そんな時は、プロによるメイクアップレッスンで自分を再発見してみましょう!「若見えメイク」や「ナチュラルに見えるテクニック」など、少しの工夫で大きな変化が得られるのが魅力。きっと、鏡を見るのが楽しくなります
ウォーキング・レッスン
姿勢や歩き方は、年齢を如実に表すポイント。ウォーキングレッスンでは、美しい所作を身につけながら健康も保てます。過度な運動は不安だけど体を動かしたい…という方にもぴったり
普段の生活にもすぐ取り入れられる実用的な習い事です。フラダンス教室
華やかな衣装と優雅な動きが特徴のフラダンスは、見た目以上にインナーマッスルを使うため健康維持にも◎。自然と腕や足腰が鍛えられ、続けることでスタイルアップも期待できます。発表会やハワイ旅行などのイベントもあり、明るく社交的な仲間と楽しめるのも嬉しいポイントです。
フラワーアレンジメント
お花が好きなら、フラワーアレンジメントのレッスンもおすすめです。四季折々の花に触れながら、自分の感性で作品を作り上げていく時間は、まさに至福のひととき
作品はそのまま自宅に飾れるので、暮らしにも彩りが加わります。外国語のレッスン
英語や韓国語に限らず、フランス語やスペイン語など、ちょっとマイナーな言語に挑戦してみるのもワクワクしますよね!その国の文化や食、歴史にも興味が湧いて、旅行の計画が楽しくなるかも
学ぶことで夢が広がり、将来の楽しみが一つ増えます。写真教室・スマホフォトレッスン
スマホで簡単に素敵な写真が撮れるようになるレッスンです。旅行先やカフェ、日常の小さな幸せを素敵に残せたらうれしいですよね。InstagramなどSNSにも活かせて、趣味の幅が広がります!
日本画・水彩画・アートクラス
絵心がなくても大丈夫!色を塗る、筆を動かすというだけで癒しの効果があるんです。絵が完成したときの達成感も◎。「描いてみたら意外とハマった」という声も多いです!
手作り石けん・アロマクラフト教室
ナチュラル志向な方に人気です。香りに癒されながら、自分の手で生活の小物を作る楽しさ。お友達へのちょっとしたギフトにも喜ばれますよ。
和菓子教室
季節感たっぷりの和菓子を手作りする時間は、なんとも優雅で贅沢
手先を動かすので、脳トレにもなります。完成したときのかわいらしさにテンションUP!話し方教室・朗読レッスン
最近人気が高まっている大人の習い事。声を出すことで気分もスッキリ!人前で話すのが苦手な方にも、自信がつくと評判です。朗読は心をこめて読むことで感情の整理にもなるんですよ。
ペン字・美文字レッスン
SNSやメールが主流の時代だからこそ、手書きの文字が心に響く…。のんびりと文字を書く時間は、心を整える瞑想タイムにもなります。
和装・着付け教室
「着物はあるけど、自分では着られなくて…」という方に。少しずつ着られるようになると、お出かけが楽しくなります!季節の行事や旅行先で着物を着こなせたら素敵ですよね
50代からの習い事は「ワクワク」するものを選びましょう!

人生100年時代、50代はまだまだ通過点です。
本当に、新しいことをはじめるのに「遅すぎる」なんてことは決してありません。
「やってみたら楽しかった!」という気持ちを大切に、自分に合った習い事を見つけてみませんか?
気の合う仲間ができたり、また新しい自分に出会えたりするかもしれませんよ
◆さらにチャレンジしたい方へ…
「もっと自分を成長させたい」「新しい挑戦をしてみたい」という方は、下記の記事もぜひ参考にしてごらんになって下さい。