アフェリエイト広告を利用しています。

「若い頃に戻りたい」という心理

最近、友人たちと「若い頃は楽しかった!」といった話で盛り上がることが増えてきました。

アラカン世代ともなると、人生を振り返る機会も増え、過去のキラキラした日々が懐かしく感じられるもの。

今回は、私の周りからも聞こえてくる「若い頃にもどりたい」という心理について探ってみましょう!

目次

「若い頃に戻れたら」というタラレバ

私自身も、若い頃には楽しい思い出がたくさんあります。

女友達とはしゃいだり、男子にチヤホヤされたり、世の中に甘やかされたことも多く、毎日が生き生きとしていました。

けれども、どんな時代にも「光」と「影」があります。

若さゆえの未熟さから、いろいろな失敗をしたことも事実です。

私の場合は離婚といった苦い経験もありますし、過去のすべてがキラキラしていたとはいえません。

でも、「もしあの時こうしていれば」「あの頃に戻れたら」とタラレバを考えたところで、過去に戻ることはできないのです。

たとえ、魔法のように戻れたとしても、それが必ずしも今より良い未来になるという保証もありません。

「今の知識を持ったまま、若い頃に戻れるならいいかもね!」という自分なりの結論を出した私も、「考えたとて戻れませんから!!!」と我に返るのでした・・・。

タラレバ苦手・・・

「若い頃に戻りたい」心理

なぜ「若い頃に戻りたい」と思うの?

若い頃に戻りたいという気持ちは、多くの人が感じる自然な感情です。ここでその理由を考えてみましょう。

1.無限の可能性があった

若い頃は、時間も体力もたっぷりあって、「これから何でもできる!」「どんな未来でも選べる!」という感覚でした。失敗してもやり直せるという安心感もあり、いくらでも挑戦できるという気持ちがあったはずです。

2.輝くような美しさがあった

「容姿や美貌を取り戻したい」という気持ちもあるでしょう。若さゆえの肌のハリや輝き、何もしなくても注目されるような魅力は、時間が経つにつれて少しずつ薄れていきます。その美しさが人生の大切な一部だった人にとって、若い頃の容姿はいつまでも忘れられないものなのです。

3.自分たちが特別に感じられた

若い頃には、周りからの期待や注目もあり、自己肯定感が高まる場面が多かった気がします。若いことだけで、周りから許してもらえたり、大事にしてもらえたりするので、悪びれず世の中をなめていたかもしれません。

4.記憶の中で美化される過去

過去の記憶というのは、不思議なもので、苦い経験や辛い出来事は忘れがちです。そして楽しかった部分だけが残ることで、若い頃をより輝かしく感じてしまうのです。実際は嫌なこともたくさんあったはずなのに、思い出していないだけなのかもしれないですね。

若い頃に戻っても、うまくいく保証はない!

仮に魔法が使えて若い頃に戻れたとしても、今の私たちが当時よりも幸せになれるかどうかはわかりません!

あの頃の未熟な自分に、いくらチャンスが与えられたとしても、きっと同じような失敗を繰り返してしまう気がします。

私の場合、結婚に関しても当時の自分なりに「これが正解!」と思って選んだ結果が、離婚という形で終わりました。

その経験があったからこそ学べたこともたくさんありますが、もし戻れたとしても、また同じような決断をしてしまったかもしれません。

違う選択をしたとしても、その分、新しい悩みや葛藤が生まれるのかもしれないですし。

人生に“完全な答え”はないのだと、今なら少し冷静に思えます。

振り返るより、今を楽しむ!

たしかに、「若い頃に戻れる魔法があればいいな」と思うことはあります。

でも、現実には戻ることなんてできませんから!

だとしたら、これまでの経験を活かして「今」をもっと楽しくする方法を考えたが建設的かもしれません。

1.新しい挑戦をしてみる!

若い頃は、毎日が新鮮で楽しかったはず。 そのワクワク感を取り戻すために、新しい趣味や習い事に挑戦してみるのもおすすめです。 絵を描く、ダンスを始める、あるいは旅に出るなど、何かひとつでも始めてみると、日々が少しずつ変わっていくはずです。

2.自分磨きに時間を使う!

昔のような自信を取り戻したいなら、自分を磨くことに時間を使ってみてはいかがでしょう? 美容や健康に気を使うのはもちろん、知識やスキルを磨いて内面から輝かせることも大切です。 本を読んで知識を深めたり、心が穏やかになる習慣を取り入れたりするのもいいですね。

3.過去の経験を活かす!

若い頃に戻らなくても、これまでの経験を活かして、より良い選択をすることはできます! 「もし若い頃にこの知識があったら…」と思うことを、今の人生に取り入れてみましょう! たとえば、人間関係の築き方や自分に合ったライフスタイルなど、今だからこそ見えてくる選択肢があるはずです。 過去に縛られるより、未来にワクワクする方がずっと楽しいですよね。

人生の本番は いつでも「今」!

若い頃に戻りたいと思うことは、誰にでもある感情です。

でも、過去に戻ることはできませんし、戻れたとしても新たな問題や失敗が待っているかもしれません。

だとしたら、「今の自分だからこそできること」を見つける方が、ずっと前向きで充実した人生を送れるはずです。

若さも確かに魅力的ですが、今の私たちには知識も経験もあります。

そして、それこそが「過去の自分にはなかった武器」なのです。

だからこそ、若い頃の思い出を大切にしながらも、今を思い切り楽しんでいきましょう!

これからの人生の中で、今が一番若いのです

  • URLをコピーしました!
目次