
今まで色々な「お取り寄せグルメ」をご紹介してきましたが、今回は少し趣向を変えてみました。
テーマは、「全品、電子レンジだけで作れるもの」です!
冷凍庫やパントリーから出して、そのままレンジに入れるだけ!
お湯を沸かして湯煎する必要も、オーブンを予熱する必要もありません。
火を使わないので、忙しい朝や、疲れて帰ってきた夜も、あるいはお子様のお留守番ご飯としても一番安心で確実な方法です。
今回は、私が実際にストックしているものの中から、「レンジ調理とは思えない美味しさ」で、なおかつ「小腹が空いた時にちょうどいい軽食・お助けサイズ」のものを6つ厳選して集めてみました
1.Soup Stock Tokyo『オマール海老のビスク』

私がこれをストックする理由
スープストックにはおいしいスープが沢山ありますが、私が「これだけは必ずストックしている」というイチオシが、このビスクです。 なぜなら、今までお家でいただいたビスクの中で、ダントツで美味しいと思ったから!
濃厚なオマール海老の旨味と、香味野菜の甘みが溶け合ったあの味。 このビスクの満足感は別格です!レンジで温めている数分の間にパンをトーストすれば準備完了。
いつものパンを添えるだけで、食卓が豊かなものに変わります。
2.『俺のフレンチ』グラタン2種(紅ずわいがに・ポルチーニ)

「グラタン=オーブンで焼く」という常識を覆してくれたのがこちら。 有名店『俺のフレンチ』の味が自宅で楽しめる冷凍グラタンです。 とくにお気に入りなのは、「紅ずわいがにのグラタン~オマール海老風味~」。

おすすめシチュエーション
- ランチにパンを添えて、ビストロ気分を味わいたい時
- 夕食にメインがみつからない時
レンジで温めるだけで、このクオリティはすごい! オーブンの予熱を待つことなく、食べたい!と思ったその瞬間にフレンチの味が楽しめる。このスピード感はレンジ調理ならではの魅力です。
\公式サイトはこちら/
3.富良野市場『ゴロッと玉ねぎと骨付きチキンのスープカレー』

本来なら何時間も煮込む必要があるスープカレーも、レンジにお任せです!
おすすめシチュエーション
- 栄養バランスを整えたい日のランチに
- スパイスで体を温めたい時に
レトルトとは思えないほど大きな骨付きチキンと、丸ごとの玉ねぎが入っています。開封せず、袋のまま約2分30秒(600W)レンジで温めて器に盛るだけ! お鍋もコンロも汚さず、これだけの具材感が楽しめるのは嬉しい驚きです。忙しい日の「食べるスープ」として活躍してくれます。
4.中華札幌『濃厚のびーるチーズまん』

中華まんを家でいただく時、蒸し器を出すのは大変ですよね。 でも、この『濃厚のびーるチーズまん』なら、レンジ調理で最高のパフォーマンスを発揮してくれます。
おすすめシチュエーション
- 塾や習い事へ行く前のエネルギーチャージに
- 忙しい朝のパン代わりに
レンジで温めると、生地はふっくら、中に入った3種のチーズがとろ〜り! 驚くほど伸びるチーズは、見ているだけで楽しくなります。手軽にパクっと食べられるので、時間がない時の軽食として冷凍庫に欠かせません。
5.うなぎ工房『うなぎおこわ』

「和食」だってレンチンです! お取り寄せしてとてもよかった、うなぎ工房の『うなぎおこわ』。
おすすめシチュエーション
- 小腹が空いたけれど、重たいものは食べたくない夜に
- 上質なものを少しだけいただきたい時に
冷凍のおこわをレンジで2分30秒~3分(500W)温め、そのまま2~3分蒸らすと、まるで蒸したてのようにモチモチに仕上がります。 笹の葉の香りと、香ばしい鰻、そして甘辛いタレが染みたご飯。 火加減の難しいおこわも、レンジなら失敗知らず。量も控えめで品があり、夜遅い時間の塾帰りのお子様にも、温かくて優しい一品をサッと出せます。
6.モンマルシェ『野菜をMotto』

最後は、このブログでも度々登場している『野菜をMotto(もっと)』シリーズ。 今回あえて「全品レンチン」というテーマでまとめるにあたり、やはりこの商品は外せません!
寒い季節のおすすめは、体が温まる「参鶏湯(サムゲタン)」「ボルシチ」「クラムチャウダー」。
忙しい朝にはとくにおすすめ
パッケージには「500Wで1分」等の記載がありますが、私のおすすめは「600Wで1分20秒」 。フーフーしながらいただく熱々のスープに仕上がります。
カップのままレンジに入れられ、洗い物はスプーンだけ。 常温保存で、冷蔵庫の場所もとらず、「究極のレンチン・ストック」として、忙しい私たちの生活を一番そばで支えてくれる存在です。
\公式サイトはこちら/
まとめ:レンジ完結のストックは、忙しい日々の強い味方!
いかがでしたでしょうか?

- Soup Stock Tokyo(いつものパンをご馳走に変えるビスク)
- 俺のフレンチのグラタン(オーブン不要の本格味)
- 富良野市場のスープカレー(煮込まず美味しい具沢山)
- のびーるチーズまん(蒸さずにふっくら)
- うなぎ工房のうなぎおこわ(レンジで叶う蒸したて食感)
- 野菜をMotto(カップのまま完結する手軽さ)
今回は、とにかく「レンジだけで出来ること」にこだわって集めてみました。
ストックしておけば、火を使わずに数分で、美味しくて温かいものがテーブルに並びます。
皆様もぜひ、ご自宅に「便利でおいしいレンチン食品」を加えてみて下さい
