アフェリエイト広告を利用しています。

山本山の「海苔せんべい」はどこで売ってるの?【公式サイト】お取り寄せレビュー

江戸時代から続く「山本山(やまもとやま)」は、日本橋に本店を構える海苔とお茶の老舗ブランド。

創業から300年以上の歴史があり、百貨店でも扱われる高級海苔として有名です。

皆様は、そんな山本山に隠れた人気商品 「のりせんべい」 があるのをご存じでしょうか?

今回はこの特別な「のりせんべい」の魅力、実際にお取り寄せして食べてみたレビュー、そして公式サイトで購入するメリット・注意点などをご紹介させていただきます。

目次

山本山の「のりせんべい」とは?

山本山特製「のりせんべい」は、薄焼きの香ばしいお煎餅に、一級品の海苔を贅沢に巻いた逸品。

パリッとした歯ごたえと海苔本来の旨みが広がる、シンプルながらも格別な上品さを感じられます。

山本山製「のりせん」の 特徴

  • 厳選された国産米を使用
  • 老舗の高級焼き海苔を使用
  • 香ばしいせんべいと豊かな磯の香り
  • 信じられないくらい繊細でパリッと食感が際立つ
  • 贈答にも使える上質な仕上がり

\\ 公式サイトで見てみる//

お取り寄せ&実食レビュー

今回は、山本山の公式オンラインショップで レギュラーの海苔せんべい(2箱)と梅味(1箱) のセットを注文してみました。

品のよさを感じるパッケージで、手土産にもぴったりな印象です!

レギュラーの海苔せんべい

袋を開けた瞬間から、極薄の斬新な見た目と海苔の香りに期待感が高まります。ひと口いただくと「パリッ!」という心地よい音とともに、米せんべいの香ばしさと海苔の旨みが同時に広がりました。これは一般的な「のりせんべい」とはまるで別物で、海苔そのものの存在感がとにかくすごいのです‼

梅味の海苔せんべい

強すぎない梅の香りで、小さいお子様でもいただけるようなとにかくやさしいお味。あっさり上品な味で、日本茶との相性も抜群です!

繊細さと上品さ

どちらも上品でよいお味ですが、非常に繊細なおせんべいなので、丁寧に扱わなければ割れてしまう心配もあります。とはいえ、特別感が感じられる一品なので、きちんとお客様をお迎えする際のお茶請けなどにはとくに向いているという印象です。

この薄さに品が感じられるのです!

周りの人の反応

友人や知人に勧めてみたところ、「海苔がほんとうに上等!」「こんな海苔せんべいは、今まで食べたことがない!」と大好評でした。年齢性別を問わず、普段あまりお煎餅を食べない人にも「これはおいしい」と喜ばれる逸品です。

\\ 公式サイトで見てみる//

スナック海苔「のりさく」もおすすめ!

じつは今回、「のりさく」(税込¥648)という味付け海苔も2つ、のりせんべいと一緒に注文しました。

そのおかげで送料無料になったのも嬉しいポイントです。(※ ¥5,400以上で送料無料)

ヘルシーなおやつやおつまみにぴったりで、今まで食べた味付け海苔の中でも厚みと質の良さがダントツ!

普通の味付け海苔とは一線を画す、ワンランク上の素晴らしさを感じました。

海苔せんべいと合わせて購入するのもおすすめです

\\ 公式サイトで見てみる//

公式サイトで購入するメリット

「山本山の海苔せんべいはどこで売ってるの?」と気になる方も多いと思いますが、確実に正規品を入手できるのは 公式オンラインショップ です。

公式通販のメリット

  • 正規品を安心して購入できる
  • ギフト用から家庭用まで品揃えが豊富
  • 熨斗や包装に対応している
  • 季節限定商品やキャンペーンがある

価格・送料 について

山本山「のりせんべい」シリーズの価格は以下の通り(2025年8月現在)

商品内容量価格(税込)
山本山特製「のりせんべい」(単品)10枚入り¥1,296
のりせんべい 2個セット(通常味)10枚入 × 2箱¥2,592
のりせんべい 3個セット(通常味)同上 × 3箱¥3,888
のりせんべい梅風味(単品)10枚入り¥1,944
のりせんべい + 梅風味の詰合せ(2個セット)のりせんべい 10枚入 × 1 + 梅風味 10枚入 × 1¥3,240
のりせんべい(2個) + 梅風味(1個)の詰合せ詰合せ × 3箱¥4,536
のりせんべい 4個セット(通常もしくは梅を含む)4箱セット¥5,184

送料は全国一律770円で、 5,400円以上の購入で送料無料

まとめ買いやギフト利用の際には、送料無料ラインを意識してまとめて注文するのがおすすめです。

\\ 公式サイトで価格をチェック//

気になる点も正直に…

  • 繊細で割れやすい
  • 梅味の梅があまり感じられないという人も
  • 一般的なのりせんべいに比べて価格はお高め

とにかく繊細で品のよさを感じるのりせんべいですので、雑な扱いは禁物ですが、その分の満足度と高級感はしっかり得られます。

梅味に関しては、本来の海苔の味を邪魔しない控えめな風味がよいという意見も少なくありません。

こんな方におすすめ

  • 来客用のお茶請けを探している方
  • 目上の方への贈り物を考えている方
  • 高級志向のおやつを探している方
まいん

高級感や品をもとめるシーンにぴったりです!

まとめ

山本山特製「のりせんべい」は、海苔の香りと旨みを存分に味わえる大人のおやつ。

価格は少し高めですが、その分の贅沢感と満足感は格別です。

贈り物や来客用にもおすすめですので、ぜひ一度お試しいただければと思います。

\\ 公式サイトはこちら//

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

まいんのアバター まいん 会社役員

『お取り寄せ』が大好きなアラカン世代のシングルママです。

どなたかのお役に立てること、共感していただけることがあれば…と、2024年からブログをはじめました。ご連絡は『お問い合わせフォーム』から、お気軽に!

目次