
ちょっと食べすぎてしまった翌日。
無理な断食やハードな運動よりもおすすめしたいのが「一食だけスープに置き換える」ダイエットです
やせ型の私ですが、じつは50代半ばになってから気をつけないと食べた分だけ素直に体に出るようになってきました。
とはいえ、ガマンばかりでは毎日がつまらない!
お友達とのランチや、家族との外食も楽しみたい!

だったら、食べすぎた翌日にリセットすればいいのかも
と、考えた私が体型維持に取り入れているのが、GREEN SPOON(グリーンスプーン)の冷凍野菜スープを使った置き換えダイエット。
今回は、私が実際の体験をとともに、”GREEN SPOON 置き換えダイエット“についてご紹介させていただきます
なぜスープ置き換えダイエットがいいの?


食べ過ぎた翌日に「食べない」「抜く」という極端なダイエットは、アラカン世代の体にはかえって負担になることも。
そんなときにおすすめなのが、一食をまるごと栄養バランスの良いスープに置き換える方法です。
体に必要なビタミンやミネラル、食物繊維をしっかり摂れるだけでなく、胃腸にもやさしく、しかも満足感もある!
まさに、大人世代のための無理しないダイエット法です
置き換えダイエットにおすすめしたい『グリーンスプーン』のスープ


私が取り入れているのは、冷凍のパーソナルスープブランド『GREEN SPOON(グリーンスプーン)』。
カラフルでおしゃれなパッケージに包まれたスープたちは、栄養士監修で素材にもこだわりがたっぷり。
野菜の種類も豊富で、普段スーパーではなかなか見かけないような珍しい野菜も入っています。
私の場合は、毎日ではなく“緊急ダイエット用”として冷凍庫にストック。
食べ過ぎた翌日限定で一食だけ置き換えるスタイルです。
ちょっとリッチな気分で、おしゃれな器に盛り付けて、カフェごはんのように味わってみる。
モデルさん気分で意識高めに食事をすることで、お腹だけではなく、心まで満たされてしまうのです



「整う時間」です
実際の流れをレポート
こちらが、実際に私が冷凍庫にストックしている『グリーンスプーン』のスープ。


パッケージのデザインがとても可愛くて、冷凍庫を開けるたびにちょっと気分が上がります♪
■ 作る前の状態はこんな感じ
フタを開けると、ゴロゴロとした野菜がたくさん詰まっていて、色とりどりの素材が目にも楽しい!


■ 器にうつして、お水を100㏄加えます


■ ラップはかけずに4分40秒レンジでチン!


■ あとは、おいしくいただきます!


スープというより、もはや立派な「おかず」に近い満足感。
一口目からしっかり栄養があるのがわかるくらい、野菜の濃さとやさしさが伝わってきます。
人気の4種を実際に食べてみた感想
今回は、グリーンスプーンのスープの中からとくに人気がある4種類を試してみました。それぞれ個性があってとても美味しかったので、写真とともに感想をお伝えさせていただきます
■ King’s Brunchi ー 222kcal
たっぷり野菜とともに鶏むね肉も入っていて、バターのコクも感じられる満足系スープ。






■ Minesu&Rone ー 128kcal
濃厚トマトとお豆がたっぷりのミネストローネの中に、おしゃれな野菜 “ロマネスコ” が入った意識高めなスープ。




■ My Friend ー 157kcal
数種の野菜と豚バラ肉が入った具だくさんのポトフは、ポルチーニがアクセントになっています。




■ Tadaima ー 208kcal
野菜たっぷりの西京味噌をつかった豚汁は、和食気分のときにピッタリです。




一食あたりのお値段は?
グリーンスプーンのスープは単品4食プランの1食あたりの単価が¥940ですが、定期購入と単品購入ともに注文の個数が増えるほど一食分のお値段が下がるシステム。
2025年4月時点での参考価格です。
単品4食プラン | 単品8食プラン | S BOX ( 8~11食) | M BOX (12~19食) | L BOX (20~28食) | |
スープ 一食分 | (税込¥1,015) | ¥940(税込¥985) | ¥912(税込¥833) | ¥818(税込¥812) | ¥752(税込¥782) | ¥724
価格はキャンペーン等により変動する可能性があります。詳細は公式サイトでご確認ください。
気になるところも正直に・・・
GREEN SPOONのスープの魅力をお伝えしてきましたが、もちろんメリットばかりではありません。ここでちょっと気になった点もお伝えさせていただきます。


■ コストがやや高め
グリーンスプーンのスープは品質も高く、冷凍庫でストック出来て便利、しかも手間いらずで栄養も満点。それだけに、やはり価格は少しお高め。
私の場合は “食べ過ぎたとき専用” として冷凍庫に数個常備していますが、毎日の食事に取り入れるとなると、少々コストが気になるところ。
■ 野菜が苦手な人には不向き?
グリーンスプーンのスープには、ちょっと珍しい野菜が使われていることがあります。
私は野菜が大好きなので「この野菜、初めてだけど美味しい!」と楽しめるのですが、素材の味をしっかり活かしている分、野菜が苦手な方にはハードルが高く感じられることもあるかもしれません。
「野菜そのものを味わう」コンセプトなので、“リアル野菜の味” が前面に出ていることをお忘れなく!


自分のペースで、無理なく続けるのがコツ!
ダイエットというと「がんばる」「我慢する」といったイメージがありますが、アラカン世代にとって大切なのは、心地よく続けられること。
私の場合、「今日はちょっと調整したいな」というときに一食だけGREEN SPOON のスープに置き換えることで、体も心もスッキリ



体型維持もバッチリです!
おしゃれなスープと自分だけの時間。
そんなひとときを「自分へのご褒美」として、楽しんでみてはいかがでしょうか?
\ スープを見てみる /
いつもの朝にはこちらもおすすめ