2024年– date –
-
「若く見える」という言葉、じつは褒めてない?
「若く見える」や「若々しい」という言葉は、中年以上の人の『言われてうれしい言葉ランキング』上位に入るそう。 一見ポジティブに感じられる「若い」という言葉。 今... -
生きていることが当たり前ではないと気づいた日
先日、中山美穂さんに対する喪失感について投稿させていただきましたが、衝撃をうけたのはそのことだけではありませんでした。 同世代の女性が突然思いがけない形で亡く... -
突然の喪失感との向き合い方
思いがけない出来事がもたらす喪失感 昨日、中山美穂さんの訃報を聞き、心にぽっかりと穴が空いたような感覚に襲われました。 青春時代から大人になるまで、時代をとも... -
「もらいっぱなしの人」の気持ちとは?
あなたの身近にもいませんか? 仲の良いグループで過ごしていると、それぞれの個性や価値観が垣間見える瞬間があります。 その中に「もらいっぱなし」な人がいると、ち... -
年賀状じまいをスムーズに!「新しい付き合い方」のすすめ
「年賀じまい」について考えてみましょう! 皆様、こんにちは! アラカン世代になり、写真入りの年賀状を送り合っていた友人たちも、子どもが成長し、付き合い方も少し... -
“電車の窓に映る顔”が老けて見える謎!
皆様、こんにちは! 以前『なぜ美容院の鏡は老けて見えるの?』という記事で、多くの方から「分かる〜!」という共感のお声をいただきました。 美容院の鏡って、いつも...